レディースクリニック北浜で不妊治療をした卒業生からのメッセージ(お便り)

レディースクリニック北浜で不妊治療をうけ、妊娠、出産された
卒業生からのうれしいメッセージ(お便り)をご紹介します。

治療中は大変だと感じることもありましたが、可愛いわが子の顔を見ていると大変だった事も吹き飛び、子供を授かれた事に喜びを感じている毎日です。

2023.04.11

貴クリニックでの不妊治療を経て、無事に出産することができました。 治療中は大変だと感じることもありましたが、可愛いわが子の顔を見ていると、そんな大変だった事も吹き飛び、子供を授かれた事に喜びを感じている毎日です。 ドクターをはじめ、明るいスタッフの皆さんに支えられ、最後まで治療を続けられ…

最後の希望をかけて転院し、レディースクリニック北浜で二人の子供を授かり出産することができました。

2023.04.05

結婚してすぐに不妊治療が必要なことが分かり、近所のクリニックで4度の体外受精をしましたが、妊娠には至りませんでした。 最後の希望をかけて転院し、レディースクリニック北浜で二人の子供を授かり出産することができました。 諦めずに私に合った処方を続けて下さったお陰だと思います。 スタッフの方も…

2人目を妊娠希望の為、凍結保存していた胚を移植して頂き、無事着床~妊娠継続することが出来まして、とても可愛い女の子を出産することが出来ました。

2023.03.31

2人目を妊娠希望の為、凍結保存していた胚を移植して頂き、無事着床~妊娠継続することが出来まして、とても可愛い女の子を出産することが出来ました。 出産までの日々は常に不安ととなりあわせでしたが、出産し一安心することが出来ました。 貴院の先生、看護士さん、受付の方々には本当に感謝しています。…

徐々に母になる自覚が芽生え、大変な分娩の末に我が子を見て産声を聞いた瞬間は涙が止まりませんでした。

2023.03.24

約2年の不妊治療でようやく授かった赤ちゃん。 胚移植の日、受精卵が子宮に入っていくところは今でも鮮明に覚えています。 初めて心拍を聞いた日、初めて胎動を感じた日、、、と徐々に母になる自覚が芽生え、大変な分娩の末に我が子を見て産声を聞いた瞬間は涙が止まりませんでした。 辛い時期もありました…

トントン拍子に採卵、移植と進んで行きましたが、まさか1回で着床してくれるとは思ってなかったので、妊娠判定いただいた時は本当に嬉しかったです。

2023.03.17

41才で結婚、42才で妊娠、43才で出産しました。(初産) 結婚後すぐに自然妊娠しましたが、7w未満で流産、年齢や子宮、卵子の老化を痛感しました。 サプリメントなど出来ることはやってきましたが、タイミング法ではなかなか授からず、年齢のこともあるので不妊治療に挑みました。 トントン拍子に採…

2つの胚盤胞が出産につながったのは運が良かった事もあるとは思いますが、レディースクリニック北浜の体外受精の技術力の賜物だと思っています。

2023.03.09

34歳の時に初めての体外受精を行い、2つ胚盤胞ができました。 1つの受精卵で無事1人目を出産した後、残りの受精卵でこの度2人目を出産することができました。 同じ時期に育った卵なので、なんとなく2人似ている気がして、とても愛おしく思います。 2つの胚盤胞が出産につながったのは運が良かった事…

治療は不安な気持ちや、仕事との予定調整など大変なこともありましたが、良い思い出になりました。

2023.03.03

8月に待望の第一子、長女を出産しました。 もうすぐ2ヶ月になる娘。 夫婦で育児奮闘中です。 皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。 治療は不安な気持ちや、仕事との予定調整など大変なこともありましたが、良い思い出になりました。 不妊治療の病院選びで今後誰かから相談されたら、レデ…

なかなか妊娠できずなやんでいましたが、勇気を持って受診して本当に良かったです。

2023.02.28

昨年無事元気な赤ちゃんを産むことができました。 なかなか妊娠できずなやんでいましたが、勇気を持って受診して本当に良かったです。 現在8ヶ月になり子育てに追われていますが、毎日充実した日々を送っています。 これも皆さんのおかげです。 がんばって本当に良かったです。 ありがとうございました。

当初受診したばかりの頃は、自然妊娠がほぼ望めないことがすぐにわかり絶望しましたが、ある意味最短コースで子どもができ、病院の方皆様には感謝しています。

2023.02.22

1人目も貴院でお世話になり、2人目を考えているとき、凍結胚を戻す時期等相談させていただき、無事に2人目も授かることができ、出産もできました。 当初受診したばかりの頃は、自然妊娠がほぼ望めないことがすぐにわかり絶望しましたが、ある意味最短コースで子どもができ、病院の方皆様には感謝しています…

夫婦ともに高齢ではないのに全然子供ができず、「もう私たちは子供をあきらめるしかないのかも・・・」と絶望していたのが噓のような、にぎやかな日々を送っています。

2023.02.15

1人目に続き、今回は2人目を授けて頂きました。 夫婦ともに高齢ではないのに全然子供ができず、「もう私たちは子供をあきらめるしかないのかも・・・」と絶望していたのが噓のような、にぎやかな日々を送っています。 治療中は痛いことばっかりで、それでも本当に子供ができるのか不安で、先の見えない霧の…

Page 4 of 6812345678910...
サブコンテンツ